東京ドーム

昭和12年(1937)に後楽園球場としてオープン以来、日本のプロ野球の歴史と共に歩んできましたが、昭和63年(1988)に国内初のドーム型球場として生まれ変わり、天候に関係なく観戦できると好評です。また、巨大なドームなのに案外近くに見えるのも魅力のひとつ。ライブ感がたっぷり楽しめます!
野球やアメフトなどのスポーツだけでなく、さまざまなコンサートや展示会(東京国際キルトフェスティバル、世界ラン展など)も開かれています。

東京ドームシティ
東京ドームは総合レジャー施設、東京ドームシティとなっていて、ドームの他にもさまざまなレジャー施設があります。
○ 後楽園ホール (ボクシング、プロレスなどの格闘技)
○ 東京ドーム・ボウリングセンター
○ バーチャルスポーツプラザ・打撃王(ゲームマシンで楽しむスポーツ)
○ フィットネスクラブ・東京ドーム
○ 東京ドームシティ・アトラクションズ(観覧車やジェットコースターなど)
○ スカイシアター(ウルトラマンやゲキレンジャーなどのショー)
○ おもちゃ王国(おもちゃのテーマパーク)
○ アミューズメントマシン・ミュージアム(ゲーム)
○ スパ・ラクーア(温泉&リラクゼーション)
○ ラクーア(ショップ&レストラン)
○ 東京ドームホテル
○ 後楽園ホール (ボクシング、プロレスなどの格闘技)
○ 東京ドーム・ボウリングセンター
○ バーチャルスポーツプラザ・打撃王(ゲームマシンで楽しむスポーツ)
○ フィットネスクラブ・東京ドーム
○ 東京ドームシティ・アトラクションズ(観覧車やジェットコースターなど)
○ スカイシアター(ウルトラマンやゲキレンジャーなどのショー)
○ おもちゃ王国(おもちゃのテーマパーク)
○ アミューズメントマシン・ミュージアム(ゲーム)
○ スパ・ラクーア(温泉&リラクゼーション)
○ ラクーア(ショップ&レストラン)
○ 東京ドームホテル
所在地 | 〒112-8680 東京都文京区関口2-10-8 TEL 03-3943-1111(代表) |
アクセス | JR中央線、総武線・水道橋駅 徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線、南北線・後楽園駅 徒歩3分 都営地下鉄三田線・水道橋駅 徒歩3分 都営地下鉄大江戸線・春日駅 徒歩5分 ●地図 |
ホームページ | http://www.tokyo-dome.co.jp/ |